【ラジコン SAKURAーFGX】
RCカーのパーツメーカーとして有名(?)な3レーシングからSAKURA−FGXが発売になったので
購入してみる事にした。
3レーシングのSAKURAシリーズ・フォーミュラーカーと、ロープロサーボを購入した。
多々のメーカーから発売になっているF1カーの基本構造はメインシャーシとリヤモーターマウント部が、Tバーにて
接合されており、捻れを利用してロールをコントロールする仕組みである。
過去にタミヤがF201なる4WD−F1を発売したが、その時のシャーシは独立懸架サスを搭載したモデルだった。
が、F1に4WDは存在していなかったことから人気が今ひとつで、後継モデルも発売されていない。
今回購入したシャーシは2WDダイレクトドライブ式である事に変わりは無いものの、リヤ部がダンパーを搭載した
懸架サス仕様である。
懸架サスを搭載する為にはデフが必要で、普通ならボールデフかギアデフを利用する。
FGXにデフはギヤデフであるもののデフ内に2000番のオイルを注入するタイプであった。
SAKURA−ZEROのボールデフも使えるらしい。
モーター搭載部分とサス廻りの画像である
ロッカーアームとサス周辺を組み立てた状態の画像である。
この構造はF201や、TA・TBのIFSの構造と同じかな?
オイルダンパーを搭載した状態の画像である。
ダンパーのシャフトは細長いタイプで、ピロボールは4mmを使っている。
F103やF104などの既存タイヤが使えるかと思ったら、ツーリングカーなどに利用されているハブを使っている為に
使用不可能であることが判明。
キットにはラバータイヤ用のホィールが1セット付属しているが、FGXの為だけのタイヤが増殖しそうな感じがする。
タイヤはRIDEのF1(F104用?)タイヤが適合しているらしい事が判明。
他にも使えそうなメーカーはあると思うが、少なくともシミズのラバータイプは使用不可であった。
フロントはノーズダウン型でウィングや足廻りが弱そうな感じがする。
オプションやスペアパーツの入手
シャーシは発売になったものの、シャーシ自体を取り扱っている様々なRCショップを覗いても
オプションどころかスペアパーツが無い感じがする。
3レーシングのネットショップには徐々にアップされているけど、香港の在庫に左右されるみたいである。
当面はフロントサスとスポンジ用ホィールが欲しいところだ。
2011年11月下旬からパーツの入荷が始まったみたいで発注出来たけど、取り扱い店舗が少なく
入荷数も少ないみたいである。
幻に近かったライドのラバータイヤと、スポンジ用のホィールをゲット。
フロントバンパー、ナックルなどの予備パーツ。
サスアームは3セット入手したけど、足回りセットになっているのでアームを損傷させると
不要なパーツが多々出て来そうである。
オプションのグラファイトシャーシ、アルミパーツ、スタビセットである。
ホイールや不足している予備パーツ、ボデイ等の購入を検討していた時、キットで購入した方が安価であると
判断して新たにキットを追加購入した。
カーボンシャーシ以外のオプションパーツを全て取り付けた状態の画像である。
完成させたボデイはこんな感じである。
フロントホイールを左からF104,FGX,F103の順に並べてみたが、FGXは中途半端なサイズとなっていた。
F103 35.5mm 29.5mm
FGX 39.5mm 32.5mm
F104 44.0mm 30.0mm
上記の寸法からFGXに適合するスポンジタイヤはF103用を無理矢理に装着すれば良いのだが、ホイールの
幅がF103より太いので外側に寄せる用に取り付ける必要がある。
直径 F104 > FGX > F103
幅 FGX > F104 > F103
リヤホイールにタイヤを装着した時の画像で、左からF104,FGX,F103の順に並べてみた。
画像では判断が難しいかも知れないが、FGXはF104より直径が短く、幅はF104と同等な為にF103用の
スポンジを履かせると内側に8mmほど余白が出来てしまうので、カットする必要がある。
F103 36.5mm 45.2mm
FGX 40.0mm 37.5mm
F104 45.5mm 35.2mm
直径 F104 > FGX > F103
幅 F103 > FGX = F104